2014年02月10日
河津桜二分咲き三分咲き
伊豆での積雪は驚きましたが、
河津桜のつぼみがチラホラ。二分咲き三分咲き。でもう、春はすぐそこ。
河津桜って伊豆が有名で観光バスもバンバン来ますが、けっこう全国的に植えられている桜です。
ピンクできれいなこともありますが、とにかく雪の中でも速攻で咲いちゃうんでニュースになりやすいし、春を待ちわびた日本国民の心にぐっと来るんですよね。きっと。
逆にソメイヨシノが完全に散ってから咲き乱れる八重桜たちはちょっと気の毒。
まずわざわざ花見に行こうと思わなくなるし、だいたいどこも八重桜の園はすいてます。ガラガラのお花見です。
そして今度は花見に行ってあまりにすいていてもなんか寂しくてすぐ帰っちゃったりします。
人間てへんな生き物です。
井の頭公園でも雪の中で河津桜が咲いているそうです。
宮崎県では満開とか。
関係ないけど、サザエさんの波平さんの永井一郎さんがお亡くなりになって、茶風林さんに変わるそうですね。
6時からの一時間「茶風林アワー」となります。
ちびまる子ちゃんの永沢くんから間髪入れずに波平さんのバッカモ〜ンが飛び出すわけです。
一気に何歳年とるのかな??
河津桜のつぼみがチラホラ。二分咲き三分咲き。でもう、春はすぐそこ。
河津桜って伊豆が有名で観光バスもバンバン来ますが、けっこう全国的に植えられている桜です。
ピンクできれいなこともありますが、とにかく雪の中でも速攻で咲いちゃうんでニュースになりやすいし、春を待ちわびた日本国民の心にぐっと来るんですよね。きっと。
逆にソメイヨシノが完全に散ってから咲き乱れる八重桜たちはちょっと気の毒。
まずわざわざ花見に行こうと思わなくなるし、だいたいどこも八重桜の園はすいてます。ガラガラのお花見です。
そして今度は花見に行ってあまりにすいていてもなんか寂しくてすぐ帰っちゃったりします。
人間てへんな生き物です。
井の頭公園でも雪の中で河津桜が咲いているそうです。
宮崎県では満開とか。
関係ないけど、サザエさんの波平さんの永井一郎さんがお亡くなりになって、茶風林さんに変わるそうですね。
6時からの一時間「茶風林アワー」となります。
ちびまる子ちゃんの永沢くんから間髪入れずに波平さんのバッカモ〜ンが飛び出すわけです。
一気に何歳年とるのかな??
Posted by
izussy
at
09:41
│Comments(
0
)